電子書籍の外側

電子書籍以外の事をつぶやきます。所属組織の見解ではないことはお約束です

2014-01-01から1年間の記事一覧

電子書籍業界はビジネスモデルを改変しないと共倒れになるよ?

12月15日付けでモバイルブック・ジェーピーの決算が官報に載ってまして、このままだと電子書籍業界みんな共倒れ的なお話

検索サイト別、検索流入ランキングを調べてみた

検索サイトを使っているユーザー属性が結構出るなぁということと、スマホユーザーは電子書籍に興味がない件

SNSを含めて公共の場での授乳はハラスメント的に気をつけた方がいい理由

■「授乳」はヌード写真なのか フェイスブックが写真削除で大騒ぎhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000008-jct-soci Facebookや公開制のSNSはある意味公共の場ではないでしょうか?ツイッターの炎上事件を含めてSNSは世界中で閲覧できる場と考え…

世田谷ナンバーこそ、東京で一旗揚げた『錦の旗』なのだ

ガイドの上村さんが世田谷ナンバーにイヤーッ!って言ってます。 <a href="http://allabout.co.jp/newsdig/c/74115" data-mce-href="http://allabout.co.jp/newsdig/c/74115">「世田谷ナンバー」なんて、ダメよ〜ダメダメ! | All About News Dig(オ…

小1の壁が乗り越えにくい 3つの理由

最近、子育て系のメディアで小1の壁や学童保育の問題がいろいろ取り上げられています。 しかし、それらを読んでも今ひとつ、自分の子供に当てはめられないと思っている人は多いのではないでしょうか? ■小1の壁が乗り越えにくい 3つの理由 住んでいる地域…

1,000億円市場規模の電子書籍市場は儲かっているのか?

BookLiveの決算と出版デジタル機構の決算

新しい山手線はベビーカー論争に終止符を打つか!?

2014年7月2日付でJR東日本から山手線の新型車両E235系のプレスリリースが有りました。 新型通勤電車(E235系)量産先行車新造について http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140701.pdf 今回発表になったプレスリリースを読むと、JR東日本が電車内での…

新入学!子供にスマホをもたせても良いの?

総務省の発表によれば、高校1年生のスマホ率は80%を超えるそうです。 そんな中、先日、4月から子供が中学校に上がるパパたちと飲んだ時に 「子供にスマホ持たせるの心配だし、持たせても大丈夫なの?」 と質問を受けました。 その時は説明も長くなるので、 …

総務省の記入例に見る電子書籍ガイド的に気になる版元許諾の件

電気通信事業届の記入例を何気なく見ていたところ、色々なドラマを感じさせる事案を見つけましたので、報告します。 電気通信事業届記入例 まず、事業を始めるときの届の記入例 様式8記入例 代表取締役や担当者がすごいメンバーです! 次に届け出た会社の代…

LINEの発表で騒ぐ大人たち、何ソレな日本のJKたち(あくまで観測範囲で)

2月26日のLINEの発表は3つの内容でした 【LINE】LINE、グローバル市場での更なる成長に向け、「BEYOND LINE」をテーマに3つの新サービスを発表 ・LINE電話 ・LINEビジネスコネクト ・LINE CreatorMarket 3つのサービスを発表しています。 特にLINE CreatorMa…

中学受験終了。6年間の思い出を1ヶ月半に凝縮する子供たち

今年の中学受験シーズンが終わりました。たまたま文京区在住の小学6年生に話を聞くことが出来たので、文京区の置かれている状況とそこでの子供たちの本音を聞いてみた。 ■「受験終わったら教森に即集な」 文京区は、公立小の6年生の卒業数と公立中の1年生の…

なぜ、電子書籍が普及しないか3つの理由

ブログでは電子書籍の事を書かないつもりだったんだけど、記事にする前に、こっちで下書き的に。 タイトル通り3つの理由をまず簡単に上げてみます 認知の問題 ITリテラシーの問題 課金の問題 という3点で詳しく見て行きたいと思います。 ■1.認知の問題 こ…

ヤフーグループ終了に伴う子育て世代への影響

■スマホファースト・爆速で進むヤフー すでに既報ですがヤフーグループが終了します。 サービス終了のお知らせ - Yahoo!グループ ヤフーはスマホファースト・爆速のを合言葉にスマホシフトを敷いています。 ヤフーと言えば、日本国民のインターネットポータ…