電子書籍の外側

電子書籍以外の事をつぶやきます。所属組織の見解ではないことはお約束です

SNSを含めて公共の場での授乳はハラスメント的に気をつけた方がいい理由

■「授乳」はヌード写真なのか フェイスブックが写真削除で大騒ぎ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000008-jct-soci

 Facebookや公開制のSNSはある意味公共の場ではないでしょうか?
ツイッターの炎上事件を含めてSNSは世界中で閲覧できる場と考えられるので、公共の場と考えても差支えが無いと思います。

そんな(SNSを含む)公共の場での授乳について、ハラスメント的に気をつけたほうがいいと思うのです。

男性の目線からすると、例えば公共の場で授乳をしている人がいた場合、

『目のやり場に困る』

のです。視界に入るし、凝視するわけにもいかない。文字通り目のやり場に困ります。(逃げ場と言っても差し障りないかもしれません)

「目のやり場に困るからセクハラです!」と昔、戦っていた人たちが、授乳に対して
「目のやり場にこまる」と男性が発言した場合どうなるのでしょうか?

数ヶ月前、専業主夫の方が、児童館の公共スペースで授乳をしている人をみて、目のやり場にこまるとツイートしたところ炎上したという話をこの記事を書くためにいろいろな人に話を聞いた時に事例として出てきました。

 

また、All Aboutの記事で公共の場での授乳は『セクハラで訴えられる』という記事が上がっていました。


『公然授乳』はセクハラで訴えられる!? [子育て事情] All About

 

米国で、授乳中の母子を「セクハラ」で訴えた人は、授乳の姿を「いやがらせ」だと嫌悪感(!)を持ったのでしょう。 

 日本はある程度、米国のあとを追ってきているので、公共の場での立ち振る舞いが問われてきていると思います。

『公然授乳』はセクハラで訴えられる!? [子育て事情] All About

の記事でガイドの河崎さんが書いていますが、

 授乳という敏感な問題を、敏感なままにせずに社会で共有することができれば、これからの子育てはいい方向へと変わっていくような予感がするのですが、どうでしょうか。

まさに、これから、公共の場での気遣いが重要ですし、敏感な問題も社会として共有する必要があるのではないでしょうか?

じゃ、公共の場で気遣いってどうするのでしょうか?
気をつけるだけじゃなくて対策を出せよ!?という方もいらっしゃると思います。

先ほどの河崎さんの記事でも、

もし街の中で、公共の交通機関の中で、お店の中で、赤ちゃんが泣き始め、彼の要求はおもちゃでもお菓子でもなくただ一つ「おっぱい」なのだとしたら?「おっぱい」がやってくるまで決して泣き止まないぞという初志貫徹の心意気で、彼が全身で泣いているのだとしたら?お母さんは、その場でおっぱいをあげることができるでしょうか。

という具体例が上げられています。

この場合、公共の場で授乳をする選択しか取れないとなった場合どうするのでしょうか? 

例えば、授乳していることを隠せるようにするだけでも、全然違ってくるでしょう。

今は、このように公共の場での授乳を想定したウェアを販売する、お店も出てきています。

f:id:aa_kamimura:20141112164721j:plainf:id:aa_kamimura:20141112164725j:plain

ウェアの販売店:Lyrique 埼玉県桶川市若宮1丁目4−14

このウェアは中から目隠し的なものを引き出してカバーできる様になっています。
写真の通り、今までの授乳服のような胸のところがガバってあくような感じではなく、デザイン的にも配慮されています。

このウェアをデザインした林さんは2児のママでシングルマザーでマタニティウェアのブランドを起業して、お店を開店した方です。ママ視点から考えられています。

もし、公共の場での授乳について授乳服以外にどうしたら良いか?や、
専業主夫で児童館で他のママの授乳に遭遇した時どうしたら良いかなど、
公共での立ち振る舞いに悩んだら、先ほどの記事を書かれた、子育て事情ガイドの河崎さんや、子育ての専門家に相談することをおすすめします。

いかがでしたか?

公共の場では他人への気遣いが必要で、子育てをしているから気遣いが不要というわけでは無いということを少しだけ知っていただければ、目のやり場に困る人が減るんじゃないかと思います。