電子書籍の外側

電子書籍以外の事をつぶやきます。所属組織の見解ではないことはお約束です

755が中高生に流行りだした!親として755と、どう付き合うか?

年末年始、755というスマホアプリのCMをたくさん見た保護者の方も多いと思います。
それもそのはずで、サービス別ではCM回数1位をとっています

正月三が日のCM放送回数、1位は755好感度1位はau | ORICON STYLE

そんな中、All About NewsDigブロガーでもある@razokulover氏がこんな記事を書いています。


新世代トークアプリ「755」について僕が感じていること - razokulover publog

リンク先を読んでいただくとして、保護者がまず押さえないといけない点は3つ有ると思います。

  1. 不特定多数の人とコミュニケーションを取ることができる
  2. LINEID等を書き込んでしまう
  3. 人とあってしまう

この3点を気をつければ特に問題が無いと思います。

順番に見て行きましょう

1.については、これはこういうものだと割りきりましょう。そして、嫌な書き込みや卑猥な書き込みもされることが有ると思いますが、その時にどう対処するか?スルーするという事やブロック機能があることを教えてあげてください

 

2.については、普段から、ネット上に個人情報やそれに類するID類を書き込まないと教えてあげてください。子供名義で契約している場合は年齢認証でLINEID検索ができなくなりましたが、LINEIDのQRを投稿しない等その辺りを教えてあげてください。
TwitterとかではLINEIDのQRを投稿する中高生が多いのでその点気をつけてください

 

3.については、「暇」トークや今から「出会い厨こいよ」トークなどが作られています。こちらも普段からネットで知り合った人と一人で会いに行かない、会いに行く時は親と一緒ということを教えてあげてください。

 

以前も記事で書きましたが 、755に限らず子供にスマホを持たせる時は注意が必要です。

新入学!子供にスマホをもたせても良いの? - 電子書籍ガイドさんの電子書籍の外側

基本的なネットの対応をしていれば755はそれほど問題になるアプリではないです。

しかし、 @razokulover氏が指摘しているように、1対1のトークができるようになると人の目にさらされないので、危険性が上がります。なので、上記3点に関しては保護者の皆さんからちゃんと教えてあげてください。

今後も755のように新しいアプリやサービスが出てきます。その時に保護者のみなさまは、インターネットの大原則、

  1. 個人情報はネットやアプリに書き込まない
  2. インターネットで知り合った人に会いに行かない。どうしてもの場合は保護者と一緒

を守るだけでかなりリスクを減らせます。

755は使ってみると、なかなか面白いアプリですので、ルールを守って正しく利用したいですね?

 

薄毛を気にするアラフォーこそ毎月美容室で髪を切ったほうがいい理由

ネットサーフィン(死語)をしていたら


男性が美容院に行くことについて、どう思っているのかを女性の美容師さんに聞いてみた。オッサンが美容院に行っても大丈夫? - SONOTA

という記事があったので、少し書いてみたいと思います。

 

■薄毛を気にするアラフォーこそ毎月こまめに美容室で手入れしたほうがいいです

最近、弊社偉い人とかうちのチームメンバーから、頭頂部をチラチラってされて、早く髪切にいけとよく言われていました。

電子書籍ガイドさんの記事の量より髪の毛の量がきになるとかいう社内の空気(汗)

そんな中、美容業界を調査していて、検索で

恵比寿+19時半以降OK+男性にやさしい

と検索したところ、こちらのお店が一番上に出たのでココに飛び込んでみました。

VAN COUNCIL® beauty & spa

 こちらのお店の担当してくれた美容師さんがメンズ専門みたいで、いろいろいい感じに切ってくれました。

最近気づいたのですが、アラフォーで髪の毛が気になりだしたら、毎月こまめに髪を切りに行ったほうが、逆に頭頂部やおでこが目立たなくていいのです。

美容師さんがいい感じにしてくれます。

そして、美容師さんに正直に、どうしたら良いかを聞くと、朝のブローの仕方やワックス+スプレーでのボリュームの出し方など丁寧に教えてくれます。

なので、毎月ちゃんと美容室で髪をいい感じにしてもらい、髪の毛の作り方を毎月レッスンするということを繰り返したほうが断然いいのです。

今までいってたところには美容室には申し訳ないのですが、仕事帰りにすぐ寄れて、切った翌日の社内の反応が違うので、こちらのお店は良かったと思っています。

実は昨日も切ってきて、さっきチームメンバーからもやっぱりこっちの美容室の方がいいですね?という話が出ました。

このブログの写真が昔のモノで、昨日の切りたてと比べて大変残念ですが、薄毛が気になりだしたら、美容室に毎月行ってみるのも良いソリューションだと思います。

 

2014年行ってよかったダム3選

先日、ダムアワード2014というイベントがあり、四国のいのち、早明浦ダムが2014ダム大賞を受賞したという記事を見ました。


【速報】日本ダムアワード2014結果発表!

私自身もダム好きで、目立たずひっそりとダム活動をしています。
こっそりオールアバウトの2013年エイプリルフール企画で「春のデートにオススメのダム5選」とかいう企画を執筆しています。


2013年春のデートにオススメのダム5選

 

そんなわけで、去年行ったダムの中で良かったダムを3つ上げてみたいと思います。

 

■白水ダム(大分県)

f:id:aa_kamimura:20140810123120j:plain

日本一美しいダムと言われている白水ダムです。高さ的に15m無いので、ダムの定義から少し外れるのですが、ちょうど台風一過で増水しているところで越流がこのようにきれいな白波を立ててすごく綺麗でした。

f:id:aa_kamimura:20150108104541j:plain

訪れた日は台風一過でしかも朝早かったので、落石等すごい状況でしたが、落石を路肩に寄せたり折れた枝をどかしたりして辿り着くのがすごく大変でしたが、行ってみて良かったです。

ちなみに、白水ダムの駐車場には2011年のグッドデザイン賞を受賞した公共トイレがあります。


駐車場 および トイレ [白水ダム周辺整備計画 鴫田駐車場・トイレ] | 受賞対象一覧 | Good Design Award

車でないとなかなかいけない場所ですが、大分や阿蘇に行く機会があれば是非よってみてください!

 

DATA


白水ダムへの道 | ルート案内 | モデルコース | タケタン!竹田市観光ツーリズム協会~大分県竹田市の宿泊・温泉・観光情報

 

 

■沈堕の滝(沈堕ダム)(大分県)

f:id:aa_kamimura:20150108104316j:plain

 沈堕の滝は滝のすぐ後ろに沈堕ダムがあります。こちらも、高さが15mないのでダムではないのですが、このダムはすぐ近くの水力発電所への導水目的で滝のすぐ後ろに建設されたダムです。

f:id:aa_kamimura:20150108104551j:plain

↑この写真だと後ろに堰があるのがわかると思います。

 

f:id:aa_kamimura:20150108104546j:plain

沈堕の滝の見どころは発電所の廃墟とそれを取り囲む滝と発電用の水の出口になります。ある意味幻想的な光景を楽しめます。

白水ダムのあと訪れたので、やっぱり台風一過でかなりの増水で、地元のおじさんいわく、「あんちゃん、ええ時に来たなぁ。ここまですごいのなかなかみれないんで」とのこと。

白水ダムと合わせて訪れてみてはいかがでしょうか?

 

DATA

沈堕の滝・豊後大野市観光協会

地図の駐車場がよくわかりにくいのでちょっと注意が必要です。

 

 

 ■矢木沢ダム(群馬県)

f:id:aa_kamimura:20140518102307j:plain

去年、試験放流をするということで、見学者が3000人訪れたとか?話題になった矢木沢ダムです。

私が小学校の時の社会科資料集に空撮写真が載っていて一度訪れたいと思っていた時に、試験放流の告知を見たので、朝早くから出かけてみてきました。

個人的にこの写真が良かったので選んだのですが、スキージャンプ台形式の洪水吐は珍しいので、珍しい放流を見れてよかったです。

東京から行くのはかなり時間がかかりますが、周辺にいろいろなダムがあるので、合わせて訪れてみるのもいいです。

 

DATA

矢木沢ダム

 

 

 

■番外編

去年はずっと行きたかった沼田ダムとか、佐久間ダムとか、佐久間周波数変換所とか色々行ったのですが、よかったではなく心底印象に残ったのは、福岡県の日向神ダムではないでしょうか?


日向神ダムを紹介します - 福岡県庁ホームページ

ダムの上を道路が通っていて普通に通行できるのですが、ものすごく狭くクランクしており、また、周辺道路も狭いです。

台風一過のタイミングで訪れたのですが、すごく怖かったです。

 

■まとめ

日本にはまだまだ色々なダムがあるなぁと思いました。特にひっそり目立たないダムとかそういうのに惹かれます。

去年は比較的ダムツーリズムという形で九州や中部のダム+温泉+観光をしましたが、ダム起点での観光もいいものです。

f:id:aa_kamimura:20140720150509j:plain

f:id:aa_kamimura:20140504121742j:plain

f:id:aa_kamimura:20140504101938j:plain

 

何を言っているんだ?日本のスタバの14%はドライブスルー店舗になっている件

先日、newspicksで流れてきた、スタバの記事


郊外のファミリー向けのお店に変化しつつあるスターバックス | 安達裕哉

newspicksではスターバックスに対するネガティブな意見ばかり出ていて、ドライブスルーに関しても誰が使うの?といういう意見や、ドライブスルーのスタバなんてあるの?という意見が出ていました。

私は良く車で東京郊外へ出かけるので、ドライブスルーのスタバはよく見かけますし、よく利用しています。

そこで、調べてみたところ、1月7日現在でスターバックスの日本の店舗数は1058店舗で、そのうち146店舗がドライブスルー対応です。結構増えていますよね?

ドライブスルーで検索した結果(146 件) | スターバックス コーヒー ジャパン

東京も23区内にドライブスルー対応店舗(世田谷区)が有ります。

ドライブスルーのいいところは車を降りなくて良い所で、セブン-イレブンのコーヒーもわかりますが、一旦止めて降りて、自分でいれて車に戻って、、、

という一連の動作をするよりドライブスルーで受け取るのはかなり楽です(高いけど)

インターネット上だと、基本的に自分で車を運転する人があまりいないと推測しますし、世田谷のスタバも車でないと行きにくい場所にあるので、ドライブスルーのスタバなんてあるの?と言うのは理解できますが、世の中、自分の知らないところで色々なことが進んでいるってところは認識はあったほうが良いと思いました。

カーシェアリング戦国状態~取るか取られるか!?


カーシェア急拡大、会員数ほぼ倍増 タイムズカープラス、初の営業黒字へ (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

 

先日、コインパーキングで有名なタイムズのカーシェアが営業黒字が出たというNEWSが出ていました。

 

私は、今まで、競合のカーシェアを利用していましたが、自宅マンションが駐車場利用権付きで駐車場代がかからないため、先日車を購入しました。

購入した車が趣味車で実質二人乗りなので、カーシェアリングの会員登録は残して、いざ家族全員で車で出かけなければいけない場合に備えています。

 

そんな中、カーシェアリングからステーション閉鎖の電話がかかってきました。
要約すると

  1. よくご利用いただいたステーションが閉鎖になります。
  2. それにともなってのサービスが有ります。
  3. 公式発表は来年1月ですが、まずはよくご利用されている方にお電話を。

とのことでした。
※発表前なので伏せてます。

2,3については特に問題ないので、OKと答えたのですが、私自身、都内各地のステーションを利用していたので、よくご利用されているステーションってどこ?と気になり、

私「どこのステーションが廃止になるのですか?」

と率直に質問しました。

リスト化された利用者一覧に定形のご連絡をしている人なので、1~3の説明もカミカミでしたが、

カーシェアリング「○○市の全部のステーションが廃止になります!」

 

○○市は東京の郊外に伸びる鉄道沿線で、中心駅に優等列車が止まらない市ですが、市内は高級住宅街があったり、芸能界を引退した有名大物芸能人も住んでいる市です。

 

○○市に住んでいたり、よく行かれる方はわかると思いますが、市の名前と同じ中心駅周辺は、コインパーキング激戦区になっており、タイムズや私の利用するカーシェアリングと同じグループのコインパーキング、その他業者の駐車場が勢力争いをしてます。

タイムズは5車室あるコインパーキングは1車室をカーシェアリングにして、1+4で運用をしているようです。10車室あるコインパーキングは2台のカーシェアの車がおいてあり、それ以上になると3台カーシェアの車がおいてあります。

○○市の中心駅周辺にあるタイムズのコインパーキングはそのような形で次々とカーシェアリングステーションができて行くのをこの数ヶ月、目の当たりにしました。

一方、私の利用するカーシェアリングはあまりグループ内のコインパーキングにカーシェアリングステーションができず、そもそも、○○市のコインパーキングシェアというところでタイムズに負けています。

 

先ほどのカーシェアリングとの電話で

私「○○市って、タイムズさんのステーションはどんどん増えていますけど、なんで撤退なんですか?」

カーシェアリング「その辺はわかりかねますが、郊外を廃止して都心に集中する方向で利用の充実を図っていきます。」

とのことでした。

○○市のタイムズさんのステーションを見ると、かなり借りられていて、複数台おいてあるコインパーキングは1台残って1台は稼働していたりと、これだけの密度・台数あれば、本当に乗りたいときにカーシェアで借りられるなと思いました。

 

先日、北海道に遊びにいったのですが、旭山動物園に行こうと思い、私の利用するカーシェアリング旭川駅のステーションを検索したところ、ステーションがありませんとの結果。

同じくタイムズで旭川駅周辺のステーションを検索すると複数のステーションが見つかりました。

カーシェアの良さってこういう気軽に借りて気軽に出かけられるところなのに、借りる障壁が高いならレンタカーでもいいのでは?と思ってしまいます。

 

最後に、その○○市のコインパーキングとカーシェアリングステーションが一体化しているところで2回も遭遇したことを書いて締めたいと思います。

コインパーキングとカーシェアリングステーションが一体化したところは、カーシェアリングを借りて出かけるときはカーシェアリング車室にカーシェアリングの車室だと分かるポールを立てて出かけます。

しかし、コインパーキングに止めるとお金がかかるからということで、そのポールをどかして、とめてしまう人が続出しているようです。

私はそれに2度遭遇して、帰ってきてカーシェアの車室に止められない事態がありました。

その場合はサポートに連絡して近隣のコインパーキングとめて、その時点で精算になります。

違法駐車の車をレッカー移動して近隣のコインパーキングから車を元に戻すという作業をカーシェアリング会社がするわけです。

先日も、車室に止められないという事態に遭遇して、サポートの指示で近隣のコインパーキング止めて利用終了をして、私が買い物をして本来のステーションの前を通るとせっかくレッカーで車をどかせたのに、今度は1500ccの大型バイクが止まっており、カーシェアリングのスタッフさんが呆然としているところに遭遇しました。レッカーでどかせて車を取りに行っている僅か数分でのまたもやの違法駐車。

カーシェアリングはステーションを取るか取られるか、そして、違法駐車から車室を取るか取られるかの戦い、戦国時代なんだなぁと